グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2010年05月06日

自利トハ利他ヲイフ

マインドマップ寺子屋と言いながら、
すっかりマインドマップの話がご無沙汰ですが、
「マインドマップ(の)寺子屋」ではなく、
「マインドマップ(+)寺子屋」というテーマなので、
引き続きお付き合い下さい。
(ちょっと苦しいかっicon10。ほとんど小澤昌人暴走裏ブログと化してますね。)


さて、飯塚毅先生の話の続き。


飯塚先生と言えばこの言葉というのが、
「自利利他」という言葉。


大乗仏教の経論にはよく出てくる言葉らしいのですが、
飯塚先生の支持する最澄伝教大師の訳は、
「自利トハ利他ヲイフ」。


「自利とは利他をいう」とは、「利他」のまっただ中で「自利」を覚知すること、すなわち「自利即利他」の意味である。

これは飯塚先生の言葉。
「色即是空」と同様。


簡単に言えば、自利のために他を利そう、とか、
利他が先でその後に自利がある、とか、
そういうのでは「自利利他」にはならないということでしょうか。


…読んでいる方が首をひねっているのが見えるようですね(笑)。


ということで、多少わかりやくお話ししたいので、
次は陽明学の「知行合一」のお話をしたいと思います。


今日もお付き合い頂き、ありがとうございました。  


Posted by 高崎市の税理士 小澤昌人  at 22:12Comments(0)東洋思想